採用情報
私たちと一緒に木の家をつくりませんか?



ごあいさつ
梶谷建設は、昭和8年に初代が製材業を始めて以来、地域に根差し、住宅建築を中心に歩んできました。
そして令和6年10月、私は4代目として代表に就任いたしました。
私たちの家づくりは、お客様の人生に寄り添い、永く愛される住まいをつくることが使命です。
地域の気候や風土に合った自然素材を使い、快適で心地よい住空間を提供することで、暮らしの豊かさを支えていきたいと考えています。
家づくりには、同じものはひとつとしてありません。
お客様のご要望を丁寧に受け止め、それぞれのライフスタイルに合った“その人らしい家”を形にするのが、私たちの役割です。
また、建てた後もメンテナンスを通じて、ずっと暮らしに寄り添い続けます。
これからの時代、住まいの在り方も大きく変わっていきます。
私たちは若い力とともに、新しい家づくりに挑戦しながら、地域に貢献していきたいと考えています。
ものづくりが好きな方、人と関わることが好きな方--
ぜひ私たちと一緒に、住まいをつくる仕事に挑戦してみませんか。
株式会社 梶谷建設
代表取締役 梶 谷 祥 寛
部署紹介
営業部

新築やリフォームの提案を行い、顧客の理想の住まいづくりをサポートする仕事です。
具体的には、問い合わせ対応、ヒアリング、プラン提案、見積り作成、契約手続き、施工中のフォロー、引き渡し後のアフターフォローなどを担当します
設計部

新築やリフォームの設計・デザインを担当し、顧客の理想の住まいを形にする仕事です。
主な業務は、顧客の要望を聞き、間取りや仕様を決定するプランニング、CADを使った図面作成、法規チェック、業務申請などです。
工務部

建築現場の監督を行い、工事を安全かつ丁寧に取り組む仕事です。
主な業務は、工事計画の作成、職人や資材の手配、工程・品質・安全管理・予算管理などです。
また調整を行い、問題が発生した際は迅速に対応します。また、お客様や営業・設計担当との打合せを重ね、要望を反映させながら工事を進めます。
総務部

運営を支える重要な役割を担っています。主な業務は、営業補助・労務管理・会計業務・人事業務・広報・雑務全般です。
各部署のフォロー・連携業務を行うことも多く、会社を支える部署としての役割も大きいです。
先輩紹介
①梶谷建設に応募しようと思った理由は?
②仕事でやりがいを感じる瞬間は?
③休日の過ごし方は?
営業部 金治依吹さん(2018年入社)

①社長自ら採用活動に参加していたところが良いなと感じました。そこも含めてアットホームな社風が直感的に自分に合っているかもと思いました。
②お引き渡しの時にとても達成感を感じられます。最初の出会いからお引き渡しまで一緒に家づくりをするので、自分の家が完成するような気持ちになります。「担当が金治さんだったから梶谷で建てました」と言葉をいただいたことがとても嬉しかったです。
③家族と家で過ごしたり、友達と出かけたりしています。身体を動かすことが好きで、夏は登山に行ったりしています。平日休みなので、買い物に行っても混雑していないので、慣れてしまえば平日休みもいいなと感じています。
設計部 朝日晴海さん(2018年入社)

①モデルハウスの木の雰囲気がよかったことと、会社の雰囲気が自分に合っていそうな感じがしたので応募しました。
②自分のプランや提案がお客様に喜んでいただけたとき、お客様の家づくりのお手伝いができていると実感して、うれしいです。
③ドラマ鑑賞、家のそうじ、おでかけ
工務部 深田友吾さん(2024年入社)

①木の温かみが感じられる住宅がいいなと思ったから。
②何もないところから、形になっていく瞬間
③睡眠・動画鑑賞
総務部 竹本千尋さん(2017年入社)

①自分の持っている資格を生かせる職場だと思ったからです。
②KIBARASIMARKETのワークショップでお客様と直接接して。楽しんでくれている様子を見れたときにやりがいを感じます。
③家で好きなテレビを観たり、のんびり過ごしています。
